1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【2021年8月】UPS(無停電電源装置)を安全に起動・停止する方法

NEWS

お知らせ

2021年

【2021年8月】UPS(無停電電源装置)を安全に起動・停止する方法

ups-safety

夏場では突然の停電に見舞われ、バックアップしていないデータが全て消失してしまうことも。

しかし「UPS」を導入することで、院内が停電に見舞われても※5分間は電源を継続供給、さらに落雷による高電圧の侵入も防ぐことが可能です。

今回は院内のサーバーやPCを守ってくれるUPSについて、安全に起動・停止する方法をご紹介いたします。

※UPSはバッテリーの消耗により電源供給が5分継続しない場合もあります。
※本内容は8月12日のRAMIT通信を改版したコンテンツです。必ずUPSの電源を付けてから、サーバやクライアントの電源をONにしてください。

UPSの操作画面

今回ご紹介するUPS端末の型番はSMART-UPS500を想定しております。

ups-image

参考:APC Smart-UPS 500 LCD 100V

なお、UPSを操作する際のディスプレイ表示は以下イメージです。
display-image

UPSを起動する手順

起動の手順は以下の通りです。

  1. 電源コンセントの確認
  2. On/offボタン(①)を押す

UPSを停止する手順

停止の手順は以下の通りです。

  1. On/offボタン(①)を押す
  2. 上下ボタン(③)で「YES」を選択してEnter(④)
  3. 上下ボタン(③)で「UPSコントロール:offタイキナシ(off-No Delay)」を選択してEnter(④)

選択した動作に従った後、UPSは出力を停止もしくはリブート動作を行います。

UPS設置の際の注意点

以下にUPSを設置する際の注意点について記します。

  • サーバや壁とは最低5cm以上離す
  • UPSの通気口を塞がず密閉された環境に設置しない
  • 重ねおきをしない
  • 40℃を超える場所で使用しない

他、屋外や湿度10%以下85%以上の環境で利用することは避けましょう。

お問合せはラジエンスウエアまで

UPSの動作確認や、バッテリー消耗による入替えの質問などお気軽にお問合せください。

最新記事

error: コピー不可です。